タグ: Vagrant

弐号機 VirtualBox+Vagrant

1. VirtualBoxのインストール $ sudo apt install virtualbox $ virtualbox --help Oracle VM VirtualBox VM Selector v6.1.6_Ubuntu 2. Vagrant のインストール $ sudo apt install vagrant $ vagrant -v Vagrant 2.2.6 $ vi ~/.profile ---- export VAGRANT_HOME=/(boxを置きたいディレクトリ)/.vagrant.d # 追記 ---- $ source .profile $ echo...

続きを読む

弐号機 VirtualBox + Vagrant

https://www.virtualbox.org/wiki/Linux_Downloads https://obel.hatenablog.jp/entry/20170423/1492915051 https://news.mynavi.jp/article/20190227-777688/ https://www.vagrantup.com/downloads.html https://qiita.com/manabuishiirb/items/3a97851d7e90286f6002 http://vboxmania.net/content/vbo...

続きを読む

【検証】複数のLaravel環境作ってみた(Homesteadで)

「Homestead 使ってるから、composer が必要」 という、私にとっては謎理論が本当なのかどうか検証してみる。確かにLaravel Homestead の公式らしきサイトには、【複数プロジェクトならcomposer使ってね」という説明があるが、やっぱり腑に落ちない。 「Homestead Vagrant Box」も所詮は、ひな形ファイル一式でしか無いし、Homestead自体のただのファイルの集合体をgitから落としてきただけ。 論より証拠。とりあえず試してみる。 1.Homestead の vagrant box をダウンロード $ vagrant box ...

続きを読む

MBP に Laravel環境を作る(Laravel Homestead使用)

参考サイト https://qiita.com/7968/items/97dd634608f37892b18a 1.VirtualBox のインストール 公式サイトからダウンロードして、インストール。 インストールしたら、仮想マシンの置き場所をGUIから変更する。(環境設定>一般) 2.Vagrant のインストール 公式サイトからダウンロードして、インストール。 環境変数「VAGRANT_HOME」にvagrant box の置き場所を指定する。 vi ~/.bash_profile ---- export VAGRANT_HOME=/(box...

続きを読む

Docker on MBP

結局、案件自体は見送りになってしまったのだが、Laravelの環境を作る(正確には作ろうとしたが上手く行かず)機会があり、WindowsやLinuxで悪戦苦闘していた。 単にLaravelの実行環境作るだけならそこまで苦労することもなかったんだろうけど、既に稼働中のサイトの開発環境でVirtualBox + Vagrant + Homestead + Composerという、ほぼ初見の組み合わせ。 一応、Gitでソース一式+VagrantFileが上がっていて、GitのReadmeに手順も書いてあったから楽勝・・・と思いきや、手順がちょっと意味不明。 なんで仮想環境使ってるの...

続きを読む