スマホの料金

スマホの料金

フリーランスになって数年たった頃から、スマホは2台体制で運用している。プライベート用と業務用で分けるため、というのもあるが、Web制作はスマホ対応が当たり前になってきているので、iPhoneとAndroid系両方の確認環境が欲しかったというのが大きい。

で、年明けまでは、どちらもSoftbankを使っていたのだが、通信料金だけで、23,500円/月程度掛かっていた。

Android:「スマ放題ライト+データ定額5GB」で約7,000円/月。

iPhone:「スマ放題+データ定額20GB」で約11,000円/月。(自宅でのルーター代わり)

それに加えて、事務所の「Softbank光」が約5,500円/月。

機種代は両方とも払い終わった状態で、オプション諸々込みでこの価格になっている。

どんだけSoftbankに依存しとんねん、というツッコミはさておいて、これだけ積み重なると結構な出費である。

ということで、Androidの機種変更ついでに、Y!Mobileに変えることにしたのが1月下旬の話。

Androidは「AQUOS Crystal 2」から「Android One S5」に変更し、プランは「スマホプランS(2GB)」にした。今まで使っていたおサイフケータイをどうするか悩んだが、それだけのために高い機種にするのも勿体無いので、割安なS5にした。電子マネーはiPhoneでApple Pay使っとけば、コンビニは対応できるし。

iPhoneは機種はそのまま「iPhone 7 Plus」にもう少し頑張ってもらうことにし、SIMをY!Mobileに変更。ルーター代わりとしても使うので、プランは「スマホプランL(14GB)」にした。

一気に2台変更したので、1月分の料金はエライことになっている。(1月のSoftbankの料金+解約金2回線分+1月のY!Mobileの日割り料金+事務手数料2回線分)

で、2月分の料金が確定したこの時点で、以前と比べてどうなったか比較してみる。

Android:7,000円 → 3,500円 (3,500円ダウン)

iPhone:11,000円 → 4,500円 (6,500円ダウン)

光はそのままなので、トータルすると、3,500+4,500+5,500=13,500円/月となる。

差額10,000円!!

もっと早く見直しときゃよかった・・・

これだけ差額あったら、自宅にSoftbank AirなりUQなり導入しても、Softbank2台体制時より安く上がる。(そうなれば、iPhoneも「スマホプランS」に変更できる)

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA