備忘録 Macbook Pro 環境構築7

Macで開発している際に、確認のためにいちいちFTPで上げるのってそこそこ面倒くさい。一応、自由に使えるレンタルサーバーを借りているとはいえ、いちいちディレクトリ切ったりしないといけないし、FTPのソフトも立ち上げておかないといけない。

そこで、MacにはApacheが最初から入っているので、それを使ってみる。

とはいえ、手順は驚くほど簡単。

$ sudo apachectl start

以上。

だが、このままだと、ドキュメントルートがデフォルトのまま。設定ファイルを開いて、ドキュメントルートの場所を確認する。

### /etc/apache2/httpd.conf
DocumentRoot "/Library/WebServer/Documents"
<Directory "/Library/WebServer/Documents">

/Library/WebServer/Documents となっているが、あまり「ライブラリ」にソースを置きたくない。

なら、ドキュメントルートを変えてしまえ、となるのだが、Macの場合単純にドキュメントルートを変えただけではダメなようだ。(Require all granted としていても、403 Forbiddenが出た)

https://mushikago.com/i/?p=5855

この辺の情報によると、ユーザーごとの設定ファイルを作らないといけないようなので、少々めんどくさい。

なので、もっとお手軽な方法を調べたところ、PHP環境で、以下のコマンドでWebサーバーを立ち上げられるらしい。

$ php -S localhost:(任意のポート番号)

これで、カレントディレクトリがドキュメントルートになった状態で、Webサーバーが立ち上がる。

開発中の確認目的ならば、こっちのほうが断然ラクですね。

ほかにも、Python、Ruby、Node.jsを使って立ち上げる方法もあるようだ。

https://qiita.com/takenobi/items/83068ab79ed95cbc84c8

タグ: #
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA