タグ: disco

弐号機 バックアップ

一度、Ubuntu 18.04 で構築したときは、TimeShift を使ったが、19.04 にした際に一旦USB-HDDを全部外して構築したので、バックアップは取っていなかった。 流石に、バックアップレスは不安なので、2TBのUSB-HDDを持ち帰り、それをバックアップ領域にすることにした。 今度は以前と違って、システムとデータでバックアップを分けるのではなく、まとめてバックアップすることにした。 どうせ、システムごと再構築するときには、バックアップイメージからのリストアではなく、再インストールするだろうし、そうなるとファイル単位で戻せたほうが都合が良い。 ということ...

続きを読む

弐号機 DB性能比較

以前に仕事でApacheのアクセスログでえらく時間がかかったので、Ubuntu の実機と、Docker で作ったコンテナで性能比較してみることにした。 完全にバージョン等が一致しているわけではないので参考程度だが、結構な差が生じていた。 データ入力先のテーブル定義 CREATE TABLE `access_log` ( `id` int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `domain` text NOT NULL, `ip` text NOT NULL, `date_time` datetime NOT NULL, `metho...

続きを読む

弐号機 LAMP環境の導入

いろんな実験・テスト用の環境については、Docker や VirtualBox + Vagrant を使うとしても、やっぱりホスト側にもある程度の環境はあったほうが良さげ。 例えば、Excel では(データ量的に)手におえないようなデータの集計・分析を行ないたいときには、DB を使ったほうが速い。(レンサバのアクセスログの分析とか) 一般的なレンサバなら、apache のアクセスログはテキストで落とせるかと思うので、件数によっては Excel でも対応できるんだが、数万件を超えてくると途端に Excel ではキツくなってくる。(まあ、Excel を使うPCのスペックの問題もあるが)...

続きを読む

弐号機 VirtualBox + Vagrant

https://www.virtualbox.org/wiki/Linux_Downloads https://obel.hatenablog.jp/entry/20170423/1492915051 https://news.mynavi.jp/article/20190227-777688/ https://www.vagrantup.com/downloads.html https://qiita.com/manabuishiirb/items/3a97851d7e90286f6002 http://vboxmania.net/content/vbo...

続きを読む

弐号機 自宅NAS化 ひとまず運用開始

Ubuntu 19.04 Desktop を入れた弐号機に、Synology Drive をインストールして事務所NASと同期させ、その事務所NASはCloud Sync を入れて OneDrive と Google Drive と同期させている。 弐号機には samba を入れて、MacBook Pro からは、samba 配下のディレクトリをマウント。 これで、間接的ながら、MacBook Pro と OneDrive が同期できたことになる。 もともと MacBook Pro には OneDrive を入れていて、ファイルオンデマンド機能で必要なファイルだけを同期するよ...

続きを読む

弐号機 自宅NAS化 リスタートその2

とりあえずUbuntuを再インストールしただけなので、いろいろと設定をしていく。 同じ Ubuntu なので概ね一緒とは思うが、バージョンをあげているので、確認しながら進めていく。 1.root のパスワード $ sudo su - # passwd Enter new UNIX password: (新パスワード) Retype new UNIX password: (新パスワードをもう一回) passwd: password updated successfully 2.パッケージの最新化 $ sudo apt update $ sudo apt upgrade ...

続きを読む

弐号機 自宅NAS化 リスタート

一旦、Ubuntu 18.04.02 LTSで構築しかけた弐号機だが、構成を見直し、再度セットアップすることに。 ストレージの構成は以下とした。 256GB SSD 500GB HDD(2.5インチ) 1TB HDD(3.5インチ) シルバーストーンの小型ケースなので、これが限界。 同じUbuntu 18.04.02 LTSで構築しても良かったんだが、どうせ1年経ったら次のLTSバージョンが出るはずだし、そこまでクリティカルなサービスをこのサーバーで立ち上げるわけでもない。 事務所NASとのデータ連携を考えたら、Synology Driveは入れた...

続きを読む