WordPressで記事をコピー(Duplicate and Merge Postsプラグインの紹介)

ある程度、記事の投稿のペースが上がったり、投稿する数が多い場合、得てして似たような体裁の文章を投稿することも多い。

そんな場合、既存の記事をコピーして新規の記事を作れれば非常に楽ができるのだが・・・

WordPressの標準機能にはそのような機能はない。(MTにもないが)

で、ググってみたら、「Duplicate Post」なるプラグインがあることがわかった。

が、しかし、「Duplicate Post」の最終リリースは2014年2月となっていて、1年以上更新されていない。WordPress本体の最新Ver.は4.1.1だが、WordPress.orgで確認する限り、WordPress(4.1.1)+Duplicate Post(2.6 最新)の組み合わせは、Not enough data となってしまう。
また、WordPress管理画面の「プラグイン」>「新規追加」のページで「Duplicate Post」を検索すると、出ては来るが、「お使いのバージョンの WordPress ではテストされていません」となる。
dppost001.png

幸い、似たようなプラグインは多数あるので、色々探ってみる。
日本語化されたプラグインも数は増えてきているが、「プラグイン」>「新規追加」で出てくるプラグインの説明は基本英語なんで、少々難儀はするが、「互換性あり」のメッセージがでているプラグインを探す。

その中から、英語の説明文の雰囲気やスクリーンショットから「Duplicate and Merge Posts」なるものをインストールしてみる。

STEP1:インストールして有効化し、記事の投稿画面に移ると、新しいボタンが登場している。
dppost002.png
【Duplicate and Edit】というボタンが従来からあった【更新】ボタンの上に割り込んでいる。
操作はこのボタンを押すだけ。すると、記事がコピーされ、『コピー後の記事』の編集画面に映る。
*なので、元記事は先に保存してからコピーしましょう。

STEP2:『コピー後の記事』の編集画面にも、ボタンが少々増えている。
dppost003.png
表題に[Dupulicated]という文言が付け加わるのと、【保存/更新】ボタンがあるべき場所に、別のボタンが表示されている。
が、「記事をコピーして再利用」というだけのニーズであれば、最下部の【Save as New Post】ボタンを押せば良い。
すると、新規投稿としてコピー後の記事が投稿されるという具合だ。

STEP3:更に、画面が切り替わり、今度は保存後のコピー後の記事の編集画面に移り、ここでも少々ボタンが増えている。
dppost004.png
もっとも、この青/赤のボタンは表示されていても、特に支障が出るわけではない。
青の【Ooops(以下略)】のボタンを押せば、STEP2の状態に戻すことが出来る。
一方、これらのボタンの表示が鬱陶しければ、赤い方の【Unlink (以下略)】のボタンを押せば良い。

このプラグイン自体は名が示す通り、【記事のマージ】の機能もあるようだが、今回はスルー。
あくまでも、既存記事の再利用がしたいだけだったので、それならばマージ機能は必要なかろう。
そもそも、「Duplicate Post」プラグインの代用なのでマージ機能は必要ないということです。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA