さくらVPS契約してみた やり直しその2

1. OS再インストール

VPSのコンパネからOSを再インストール。

今度は、最初からパケットフィルタリングの設定を行っておく。

  • SSH:22 → 開放(後で閉じる)
  • Web:80/443 → 開放
  • メール:25/110/143/465/587/993/995 → 開放
  • カスタム:(SSH用の別番号) → 開放

ここで「公開鍵の登録」が出来るが、あくまでも「管理者ユーザー(root)」用の公開鍵なので登録はしない。そもそも、rootでのログインを切るのでroot用のカギは不要。

2. 初期設定いろいろ

2.1. パッケージのアップデート

dnf -y update

2.2. 管理用一般ユーザーの追加

adduser hoge
passwd hoge
Changing password for user hoge.
New password:
Retype new password:
passwd: all authentication tokens updated successfully.
usermod -G wheel hoge

2.3. sudo関連

vi /etc/pam.d/su
#%PAM-1.0
(中略)
# Uncomment the following line to require a user to be in the "wheel" group.
#auth           required        pam_wheel.so use_uid 
 ↓
auth           required        pam_wheel.so use_uid

2.4. セキュリティ関連のパッケージを自動アップデート

dnf -y install dnf-automatic
vi /etc/dnf/automatic.conf
===
[commands]
#  What kind of upgrade to perform:
# default                            = all available upgrades
# security                           = only the security upgrades
upgrade_type = default
 ↓
upgrade_type = security
# Whether updates should be applied when they are available, by
# dnf-automatic.timer. notifyonly.timer, download.timer and
# install.timer override this setting.
apply_updates = no
 ↓
apply_updates = yes
===
systemctl enable dnf-automatic.timer
systemctl start dnf-automatic.timer

2.5. SSH関連

2.5.1. sshdの設定ファイルを変更

vi /etc/ssh/sshd_config
### root の直ログイン禁止
#PermitRootLogin yes
  ↓
PermitRootLogin no  # コメント解除し、no に変更。
### 空パスワードの禁止
#PermitEmptyPasswords no
  ↓
PermitEmptyPasswords no  # コメント解除。
### パスワード認証を禁止
PasswordAuthentication yes
  ↓
PasswordAuthentication no
### 公開鍵認証を有効に
PubkeyAuthentication yes  # コメント解除
### ポート番号変更
# Port 22
  ↓
Port 99999  # コメント解除し、ポート番号を変更

設定ファイルを変更したら、サービスを再起動。

systemctl restart sshd

2.5.2. クライアント側で鍵ファイル生成し、サーバーにアップ

以下参照。

Macからの場合

Windowsからの場合(Teraterm使用)

2.6. ホスト名変更

hostnamectl set-hostname hogehoge.xxx

2.7. 日本語化

dnf -y install langpacks-ja
localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8
localectl
   System Locale: LANG=ja_JP.utf8
       VC Keymap: jp
      X11 Layout: jp

2.8. リポジトリの追加

dnf install epel-release
dnf install https://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-8.rpm

普段は無効化しておき、必要な時だけリポジトリを都度指定する。

vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
[epel]
name=Extra Packages for Enterprise Linux $releasever - $basearch
#baseurl=https://download.fedoraproject.org/pub/epel/$releasever/Everything/$basearch
metalink=https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=epel-$releasever&arch=$basearch&infra=$infra&content=$contentdir
enabled=1 ← ここを0に変更
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-EPEL-8
(以下略)
vi /etc/yum.repos.d/remi-safe.repo
[remi-safe]
name=Safe Remi's RPM repository for Enterprise Linux 8 - $basearch
#baseurl=http://rpms.remirepo.net/enterprise/8/safe/$basearch/
#mirrorlist=https://rpms.remirepo.net/enterprise/8/safe/$basearch/httpsmirror
mirrorlist=http://cdn.remirepo.net/enterprise/8/safe/$basearch/mirror
enabled=1 ← ここを0に変更
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi.el8
(以下略)
タグ: # # #
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA