肆号機 設定・インストール覚書1

設定関連

設定:通知とアクション

  • 通知
    • アプリやその他送信者から通知を取得
      • ロック画面に通知:オフ
      • ロック画面にリマインダーとVoIP:オフ

設定:個人用設定

  • スタート
    • スタートのタイル数を増やす:オン
    • おすすめのアプリ:オフ

設定:Windows Update

  • 詳細オプション
    • 更新プログラムのオプション
      • 他のMicrosoft製品…:オン
      • 従量課金…:オフ
      • できるだけすぐに再起動…:オフ
    • 更新プログラムの通知
      • 再起動が必要な場合は通知:オン

Windows Updateかけたが、バージョンが 1909 で変わらず。パッケージ版を購入してインストールしたらこうなるのか?(参号機はWindows Update経由で 20H2 にアップデート済み)

OneDrive

OneDriveの保存場所を変更する方法(Cドライブ→別ドライブも可)【Windows10】 – Jill Tone Blog (jill-tone.com)

OSインストールに初期設定したら、保存場所がCドライブのままになってしまい変えられず。

OSインストール時に、サブのHDDのほうにもパーティション先に切っとかないとダメだったのか、OSインストールと同時だと、どうしてもCドライブのままになっちゃうのか…

まあ、いったんリンクを解除して、再リンクさせれば、その途上でOneDriveのローカルフォルダは変えられるのだが…

Thunderbird

  • 参号機からエクスポート
    • Thunderbird > アドオン > ImportExportTools で検索
    • ImportExportTools NG をインストール
    • ツール > ImportExportTools NG > プロファイルのエクスポート(保存)
  • 肆号機にインポート
    • Thunderbirdをインストール
    • Thunderbird > アドオン > ImportExportTools で検索
    • ImportExportTools NG をインストール
    • ツール > ImportExportTools NG > プロファイルのインポート
    • プロファイルマネージャーの起動 > 移行したいプロファイルを選択

Active Backup for Business

  • 肆号機にエージェントをインストール
  • インストールしたら、エージェントウィザードでNASにログイン
  • ログインできたら、自動でバックアップジョブが生成される

iTunes

  • Active Backup for Business Portal 上のバックアップから、iTunesフォルダをダウンロード
  • Microsoftストアから、iTunesアプリを入手
  • iTunesを起動して、iTunesストアにサインインしたら、いったん終了
  • [Shift]キーを押しながら、iTunesを起動
    • ライブラリを選択
    • iTunesフォルダ内の[iTunes Library.itl]ファイルを選択
  • 参号機のiTunesで「コンピュータの認証を解除」する

Adobe CC

  • Creative Cloudアプリをダウンロードしてインストール
    • CCアプリから以下をインストール
      • Photoshop
      • Illustrator
      • XD

Git

自分用 Git For Windowsのインストール手順 – Qiita

Visual Studio Code

  • 機能拡張の追加
    • Japanese Language Pack
    • Bracket Pair Colorizer
    • Diff
    • HTMLHint
    • Live Server
    • Git History

GitとVisual Studio Codeの連携

下記の記事参考に。

VSCodeからnode-sass

  • Node.jsのインストール
  • npmコマンドでnode-sassのインストール
npm install -g node-sass

FileZilla

  • 参号機から設定ファイルのエクスポート
  • FileZillaのインストール
    • 抱き合わせソフトのインストールをしないように注意
  • 設定ファイルのインポート

マザーボード関連

  • HD Audio Driver
  • Intel LAN Driver
  • ASRock Motherboard Utility バージョン:3.0.360
    • インストールしたが、メモリ違反で起動せず

「スタート」画面にファイルを登録できるようにする

よく使うファイルをスタートメニューから直接開けるようにする裏ワザ – デキる人の使いこなしワザ for PC – 窓の杜 (impress.co.jp)

reg add HKCR\*\shellex\ContextMenuHandlers\PintoStartScreen /ve /d {470C0EBD-5D73-4d58-9CED-E91E22E23282} /f

その他、インストール・設定したアプリ

  • Slack(Microsoftストアから)
  • Chatwork(公式HPから)
  • Office365(公式HPから)
  • エレコムマウスアシスタント(公式HPから)
  • Microsoft ToDoアプリ(Microsoftストアから)
  • カレンダーアプリの設定(Googleカレンダーを追加)
  • CoreTemp(公式HPから)
  • Synology Note Station Client(公式HPから)
  • WinMerge(公式HPから)
  • Teraterm(公式HPから)
    • 参号機で使っていたマクロファイルをNAS経由でコピーして修正して再利用
  • VLCMediaプレイヤー(公式HPから)
  • Chrome(公式HPから)
  • Firefox(公式HPから)
  • Sakuraエディタ(公式HPから)
  • GIMP(公式HPから)
  • Paint.net(公式HPから)
  • Radeon RX5500XT のドライバー(玄人志向のHPから)
  • LhaForge(公式HPから)
  • がまぐち君(家計簿)

その他、気になる点。

動画再生(特定の配信サイトの動画)で落ちる。(配信サイトの公式プレイヤーでもブラウザ経由でも)

ただ、VLCプレイヤーで.mp4や.movファイル、市販DVDの再生は問題なし。Youtubeも大丈夫そう。

3DMarkもスコアはともかく完遂したので、グラボの問題ではなさそうだが…

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA